「おすすめ退職代行サービスランキング」はこちら

『弁護士による退職代行サービス』の口コミ・評判分析:センチュリー法律事務所&六本木法律事務所

男性

「センチュリー法律事務所」と「六本木法律事務所」が運営している『弁護士による退職代行サービス』って評判はどうなの?

女性

弁護士による退職代行サービス』は、使っても大丈夫なんですか?

「センチュリー法律事務所」と「六本木法律事務所」が共同運営する『弁護士による退職代行サービス』は、人気の弁護士が運営する退職代行サービスです。

この記事では『弁護士による退職代行サービス』について基礎知識から口コミ・メリット/デメリットまで詳しく調査してみました。

この記事でわかること
  • 『弁護士による退職代行サービス』のサービスの特徴
  • 『弁護士による退職代行サービス』の評判・口コミ分析
  • 『弁護士による退職代行サービス』の利用方法
キャリアコーチ

『弁護士による退職代行サービス』に依頼しようかどうか迷っている方の参考になれば幸いです。

\ 公式サイトはこちら /

タップできる目次

『弁護士による退職代行サービス』の概要

弁護士による退職代行サービス

『弁護士による退職代行サービス』は、人気の弁護士が運営する退職代行サービスです。

担当する弁護士さんは「センチュリー法律事務所」の小澤亜季子弁護士と、「六本木法律事務所」の竹内瑞穂弁護士。

特に、小澤弁護士は人気本『退職代行』の著者でもあり、退職代行サービスについて知り尽くした専門家といえるでしょう。

運営元センチュリー法律事務所&六本木法律事務所
運営タイプ弁護士
運営元住所【センチュリー法律事務所】
〒100-0004
東京都千代田区大手町1-7-2東京サンケイビル25階
【六本木法律事務所】
〒106-0032
東京都港区六本木5-2-5第一鳥勝ビル4階
運営元HPhttps://century-law.com/
https://roppongi-law.jp/
料金/正社員71,500円(税込)
料金/アルバイト71,500円(税込)
支払い方法現金払い

銀行振込

クレジットカード
返金保証なし
相談方法電話

LINE

メール
受付時間電話 : 平日10:00 ~ 17:30

LINE・メール : 24時間対応
休業日土日祝
『弁護士による退職代行サービス』の概要

\ 公式サイトはこちら /

『弁護士による退職代行サービス』の評判・口コミ分析

まずはインターネット・SNS上での『弁護士による退職代行サービス』の評判・口コミを見ていきましょう。

『弁護士による退職代行サービス』の良い口コミ

『弁護士による退職代行サービス』の良い評判・口コミを見ていきましょう。

評判とか口コミとかの情報が少なくて心配したけど無事に退職できた。 弁護士の退職代行だから料金は割高だし、依頼する内容によってはオプション料金も発生するみたいだけど、安心して依頼できるの大きい。

小澤亜季子弁護士は本も書いてるみたいなので大丈夫かな、と思い、こちらの退職代行サービスを申し込みました。結果すぐに退職できてよかったですが、すぐに返信が来ないなど少し不安になることもあった

選んだ理由はツイッターとかランキングサイトで口コミや評判を見て小澤亜季子先生が退職代行サービスで有名な弁護士とのことでしたので安心かな?と思いました。
料金は安い方がよかったですが、パワハラ、セクハラもあるので弁護士の方がいいのかな、と。
実際に退職代行をやってもらったら思っていたよりもすんなりと退職できたので良かったですが、思っていたよりあっけなかった印象でした。

『弁護士による退職代行サービス』の中立~悪い口コミ

一方で『弁護士による退職代行サービス』の中立~悪い口コミには、以下のようなものがありました。

弁護士の方がいいと思った理由。
・会社がわけわからない請求を色々してきそうだったので。
・なんか逆にいろいろ請求してやろうと思った。
・パワハラでも慰謝料でもとってやろうと思った。
・社長がワンマンで怖いしそっちの人とも付き合いあるみたいなこと言われたので。
結局、退職はできたが先生に止められてこっちから慰謝料とかとれなかった。

ランキングに入っていたので安心かと思い依頼。 退職はできた。 対応はあまりよくない

『弁護士による退職代行サービス』の口コミまとめ

スクロールできます
良い口コミまとめ中立・悪い口コミまとめ
無事に退職できた

弁護士は安心して依頼できるの大きい

すぐに退職できてよかった

パワハラ、セクハラもあるので弁護士の方がいいと思って依頼した

思っていたよりもすんなりと退職できたので良かった
料金は割高

すぐに返信が来ないなど少し不安になることもあった
むやみやたらに慰謝料の請求はしない

対応はあまりよくない
『弁護士による退職代行サービス』の口コミまとめ

口コミでは「すぐに辞めれた」「すんなり辞めれた」と評判で、やはり弁護士は安心して依頼できるという点が高く評価されていることがわかります。

一方で、「対応はあまり良くなかった」「返信が遅い」というような意見や、「料金は割高」という意見もあります。

キャリアコーチ

弁護士によるサービスということで、確かに料金について割高感はあります。

\ 公式サイトはこちら /

『弁護士による退職代行サービス』のサービス3つの特徴

ここでは『弁護士による退職代行サービス』のサービスの特徴を確認しておきましょう。

『弁護士による退職代行サービス』のサービス3つの特徴
  1. 担当弁護士が本も出しているほどの専門家
  2. 退職届を提出する必要なし
  3. 退職関連の書類到着までサポート

担当弁護士が本も出しているほどの専門家

『弁護士による退職代行サービス』の担当弁護士であるセンチュリー法律事務所の小澤弁護士は、退職代行についての本『退職代行』も出しているほどの専門家です。

辞めたくても中々辞められない人の事情や、一般業者による「即日退職OKの落とし穴」についてなど、業界にとても精通しており、「他社で断られた」「退職失敗した」というような困難なケースでも対応してくれます。

退職届を提出する必要なし

『弁護士による退職代行サービス』に依頼すると、会社側との交渉は全て弁護士が行います

弁護士が「代理人」になるので退職意思を伝えるのも退職手続きを進めるのも、すべて代理人である『弁護士による退職代行サービス』が行ってくれます。

キャリアコーチ

基本プランに含まれるものは次のようなものです。

  • 退職日の交渉
  • 有給の消化、欠勤の連絡
  • 引継ぎに関する交渉
  • 私物の引き取り、貸与品の返却の連絡
  • 離職票やその他社保年金税金関係の書類の発行依頼
  • 会社から損害賠償請求をされた場合、弁護士が会社と交渉します

退職届の提出や退職関連の書類など、専門的な知識が必要なめんどくさい書類関連は全てきっちりやってくれるので安心です。

退職関連の書類到着までサポート

退職意思を代行で伝えてもらっても、退職関連の書類が手元に到着しなければ退職完了にはなりません。

最近では、会社が退職関連の書類の送付に時間をかけたり、わざと送ってこなかったりする事があり問題になっています

キャリアコーチ

そのため、退職代行サービスでは書類到着までサポートしてくれることが望まれています。

『弁護士による退職代行サービス』の退職代行サービスに依頼すると、そういった退職関連の書類到着までサポートしてくれます。

キャリアコーチ

書類が到着しない、なかなか送られてこない場合には連絡すればすぐに対応してくれますよ。

\ 公式サイトはこちら /

『弁護士による退職代行サービス』を利用するメリット

ここでは、他のサービスと比較して『弁護士による退職代行サービス』の注目したいメリットを見ていきましょう。

『弁護士による退職代行サービス』のメリット
  • 初回30分の相談は無料
  • 他社で退職代行失敗した方向けの救済プランあり
  • 予約すれば営業時間以外の相談も可能

初回30分の相談は無料

弁護士へ相談する場合は通常、着手金や相談料として料金が発生してきます。

しかし、『弁護士による退職代行サービス』では初回30分の相談は「無料」になっています。

まずはLINE・電話・お問い合わせフォームから問い合わせしてみてください。案内が来ますので相談日を決めます。

キャリアコーチ

その後、個別にヒアリングしてくれるので現状を話して相談しましょう。

他社で退職代行失敗した方向けの救済プランあり

『弁護士による退職代行サービス』では、他社で退職代行失敗した方向けの救済プランがあります

しかも、料金は60,500円(税込)と、基本プランより少し安くなる上に、返金されなかった退職代行料金の回収もしてくれます

ただし、回収額の40%+消費税が報酬として差し引かれますが、泣き寝入りしなくて済むのがうれしいですね。

予約すれば営業時間以外の相談も可能

『弁護士による退職代行サービス』の営業時間は、月曜日から金曜日の朝10時から夕方5時半までとなっています。

この時間帯以外の時間で相談に乗って欲しい方は、予約すれば営業時間以外の相談も可能になっていますので、最初のお問い合わせの段階で希望してみましょう。

\ 公式サイトはこちら /

『弁護士による退職代行サービス』を利用するデメリット・注意点

一方で、他のサービスと比較して『弁護士による退職代行サービス』利用時の注意点も確認しておきましょう。

『弁護士による退職代行サービス』のデメリット・注意点
  • 料金は少し割高
  • 即日対応には別途費用がかかる
  • 残業代や未払い給与の請求はにも別途費用がかかる

料金は少し割高

『弁護士による退職代行サービス』の退職代行の料金は、正社員・アルバイトともに71,500円(税込)

他の弁護士事務所の料金は5万円前後が相場なので、『弁護士による退職代行サービス』の退職代行料金は少し高めです。

ただ、業界のことをよく知っていて実績も豊富な弁護士なので、何があっても対応できる安心感があります。

キャリアコーチ

安心に対する費用と思えば、それほど高くないと考えられますね。

即日対応には別途費用がかかる

「もう会社に行けない」「今日すぐに辞めたい」と思っている方も多いかと思いますが、『弁護士による退職代行サービス』では、即日対応には別途費用がかかります

キャリアコーチ

即日対応オプションとして11,000円(税込)が費用にプラスされます。

さらに即日対応が可能なのは、15時までに支払いが済んだ場合ですので、できるだけ早く相談しましょう。

残業代や未払い給与の請求はにも別途費用がかかる

残業代や未払い給与の請求ができるのが弁護士に依頼するメリットでもありますが、『弁護士による退職代行サービス』では、別契約になります。

キャリアコーチ

基本プラン+金銭請求の費用は11万円(税込)となっています。

さらに成功した場合、成功報酬として回収金額の20%+消費税が差し引かれます

決して安くはありませんが、安全確実に進めたいのでしたら必要経費と考えられます。

\ 公式サイトはこちら /

『弁護士による退職代行サービス』をおすすめする人

以上のメリット・デメリットをもとに、『弁護士による退職代行サービス』の利用がおすすめなのは次のような人です。

『弁護士による退職代行サービス』をおすすめする人
  • 法的に辞められるのか不安な人
  • 他社で退職失敗した人
  • やっぱり弁護士に頼みたい人

法的に辞められるのか不安な人

会社に辞めたいと申し出ても、「損害賠償請求する」「就業規則で辞められない」などの脅し文句で引き止めに合う人が急増しています。

『弁護士による退職代行サービス』では、このような方からの相談をたくさん受付けてきた実績があるので、安心しておまかせできます。

キャリアコーチ

一人で抱え込まず、まずは無料相談してみてください。

他社で退職失敗した人

一般的な退職代行サービスに依頼して失敗したケースというのは意外と少なくありません。

キャリアコーチ

そして失敗したにも関わらず返金されないトラブルも多発しています。

『弁護士による退職代行サービス』に依頼すれば、退職を確実なものにすると同時に、失敗した退職代行サービス会社から返金してもらうこともできます

泣き寝入りせず、一度問い合わせしてみてはいかがでしょうか。

やっぱり弁護士に頼みたい人

以下に当てはまるなら、弁護士への依頼がおすすめです。

  • 辞めると言った後の嫌がらせや報復がコワイ
  • 辞めたいと言ったら家に押しかけてきた
  • 他社に頼んで退職失敗し、困っている
  • 給料や残業代などの未払いがある
  • その他金銭がからむ交渉が発生しそう

退職代行サービスの中には「この案件で利益がいくら上がるか」とビジネス思考で考えるところもあり、相談者の事情を汲み取ってくれないことがあります。

その点、『弁護士による退職代行サービス』は、実績が豊富で業界の内情にも詳しいのでそのような事はありません。

キャリアコーチ

他の退職代行サービスで断られた場合でも、一度相談してみることをおすすめします。

\ 公式サイトはこちら /

『弁護士による退職代行サービス』をおすすめしない人

一方で、次のような方には、『弁護士による退職代行サービス』はおすすめしにくいです。

『弁護士による退職代行サービス』をおすすめしない人
  • できるだけ安いところに頼みたい人
  • 土日祝日しか時間が取れない人
  • 辞めたい以外の問題は特にない人

できるだけ安いところに頼みたい人

できるだけ費用を安くおさえたいと思っている方には、『弁護士による退職代行サービス』はおすすめではありません。

弁護士による退職代行サービスの平均的な料金は5万円前後となっていて、それと比べると『弁護士による退職代行サービス』は少し割高な料金設定になっています。

ただし、事情があって他の弁護士に断られたなど特殊なケースは、一度相談してみることをおすすめします。

キャリアコーチ

『弁護士による退職代行サービス』は業界に精通したエキスパートなので、なんらかの進展があるかもしれません。

土日祝日しか時間が取れない人

『弁護士による退職代行サービス』は、営業時間が平日のみの10時から17時半までになっています。

希望すれば時間外の相談もできますが、土日祝日の対応は厳しいと考えたほうがいいでしょう。

土日祝日も相談に乗ってくれる他の弁護士事務所運営の退職代行サービスはいくつかありますので、そちらで相談してみることをおすすめします。

辞めたい以外の問題は特にない人

金銭的なトラブルの解決や非常識な会社への対処が弁護士に依頼する強みです。

しかし、そういった問題が特にない場合は、料金が高い弁護士に依頼する必要はありません。

単に言いづらいから代行をお願いしたいという場合、民間企業や労働組合が運営している退職代行サービスで良いところがたくさんあります

キャリアコーチ

いろいろ比較してご自分に合う退職代行サービスを見つけてください。

\ 公式サイトはこちら /

『弁護士による退職代行サービス』の利用方法

ここでは、『弁護士による退職代行サービス』を利用して実際に退職する際の流れを紹介します。

『弁護士による退職代行サービス』の利用方法5ステップ
  • お問い合わせ
  • 無料相談
  • 契約・支払い
  • 退職実行
  • 退職完了
STEP

お問い合わせ

まずは、公式サイトに記載された電話・LINE、または問い合わせフォームから問い合わせしましょう。

\ 公式サイトはこちら /

現在の状況を書き、希望・要望を詳しく伝えます。

また、退職代行サービスに関する疑問や不安な点があれば質問しておきましょう。

STEP

無料相談

弁護士が個別に依頼内容の詳細をヒアリングしてくれます。

無料相談は初回の30分のみなので、聞きたいこと、話したいことを効率よく聞けるよう、あらかじめ質問を準備しておきましょう

STEP

契約・支払い

利用を決めたら契約です。

サービス内容をよく確認した上で委任契約を結び、料金を支払いましょう。

契約はネット上でもできます

STEP

退職実行

決済が終わったら担当の弁護士があなたの会社へ連絡してくれます。

離職票や源泉徴収票の請求など、退職に必要な各種対応も行ってくれます

完了したら連絡が来ますので、自宅で連絡を待ちましょう。

STEP

退職完了

後日、会社から必要書類が届いたら退職完了です。

ここまでサポートしてくれるので、何かあったらすぐに弁護士に連絡しましょう。

\ 公式サイトはこちら /

『弁護士による退職代行サービス』によくある質問

最後に、『弁護士による退職代行サービス』によくある質問を見ていきましょう。

退職するには、会社の承諾が必要なのでしょうか?

退職に会社の承諾はいりません!労働者は、原則、自由に退職できます。

いきなり退職すると言ったら、逆に解雇されませんか?

退職の意思表示をしたことを理由に、解雇することはできません。

就業規則には、「退職を希望する場合は、3か月前までに退職届を提出すること」と書いてありますが、本当に退職の意思表示をして2週間を経過したら、退職できるのですか?

できます。

民法627条に定める期間を上回る事前通知期間を設けても、その部分については法的な効力を有さず、民法の規定が優先されると考えられます。

引き継ぎはどうすればよいですか?

必須ではありませんし、引き継ぎが完了しないと退職できないということはありません。

ただ、自分しか把握していないことがあれば、まとめたメモ残す等、最低限の引き継ぎはしておいた方がよいでしょう。

\ 公式サイトはこちら /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

キャリアコンサルタントとして10年以上の経験をもち、これまでに数百人以上の方々のキャリアをサポート。

転職希望者やキャリアに悩む方々に寄り添い、最適なサービスを選ぶお手伝いをしています。

趣味は読書、旅行、最新のキャリア情報収集。

タップできる目次