薬剤師の転職・就職は「薬剤師ナビ」をご利用ください

『退職代行の窓口』の口コミ評判は?メリット・デメリットも解説

当ページのリンクには広告が含まれています。
退職代行の窓口

退職代行の窓口』は、サービス料金の安さと、最大24回分割払いができる柔軟な支払い方法が特徴の退職代行サービスです。

女性

『退職代行の窓口』って評判はどうなんですか?

キャリアナビ

退職代行で失敗はできないので、利用するサービスの評価は気になりますよね。

この記事では、『退職代行の窓口』について調査した内容を、わかりやすくまとめて紹介しますね。

この記事でわかること
  • 『退職代行の窓口』のサービスの特徴
  • 『退職代行の窓口』の評判・口コミ分析
  • 『退職代行の窓口』の利用方法
目次

『退職代行の窓口』の概要

退職代行の窓口

退職代行の窓口』は、「LeAp合同会社」が「日本経済合同労働組合」と連携して運営している退職代行サービスです。

ちなみに「LeAp合同会社」は2023年3月に立ち上げられた新しい会社で、「Webメディア事業・人材サービス事業」をおこなっています。「転職の窓口」という転職支援サービスも準備中のようです。

退職代行の窓口』の大きな特徴は、サービス料金の安さ最大24回分割払いもできる柔軟な支払い方法が挙げられます。

キャリアナビ

就職後すぐに退職せざるを得ない場合や、貯金に不安のある方には、とても助かる制度ですよね。

また、退職後に次の仕事が決まっていない人は、専門コンサルタントによる転職サポートを無料で受けることができたり、失業給付の手続き方法を教えてくれたりなど、手厚いアフターサポートが1年間ついてくるのも魅力です。

キャリアナビ

退職後の不安が少なくなるのは嬉しいですよね。

一方で、『退職代行の窓口』が連携している「日本経済合同労働組合」については具体的な情報が無く、どの程度の交渉力を発揮してくれるかは未知数です。

そもそも、会社との間で交渉が必要になると、民間企業や労働組合では対処しきれない場合もあることは把握しておきましょう。

キャリアナビ

料金は上がりますが、予算が許せば弁護士が運営する退職代行サービスを利用するほうがおすすめですね。

運営元LeAp合同会社
運営タイプ民間企業(労働組合連携)
運営元住所〒105-0013
東京都港区浜松町2-2-15
運営元HPhttps://www.leap.ne.jp/
料金/正社員29,800円(税込) 分割払いOK
料金/アルバイト29,800円(税込) 分割払いOK
支払い方法銀行振込

クレジットカード
モバイル決済
返金保証あり
相談方法LINE
受付時間24時間対応
休業日年中無休
即日退職対応あり
転職サポートあり
対応エリア全国
『退職代行の窓口』の概要

分割払いOK!Webでかんたん退職代行 /

『退職代行の窓口』の口コミ・評判

口コミ・評判

まずはインターネット・SNS上での『退職代行の窓口』の評判・口コミを見ていきましょう。

『退職代行の窓口』の良い口コミ

退職代行の窓口』の良い口コミは見つかりませんでした。

『退職代行の窓口』の中立~悪い口コミ

退職代行の窓口』の中立~悪い口コミも同様に見つかりませんでした。

『退職代行の窓口』の口コミまとめ

退職代行の窓口』は新しいサービスのため、まだインターネット・SNSでの評価を見つけることができませんでした。

特別に悪い口コミがあるわけではありませんが、利用する場合は十分な相談を重ね、慎重に検討するべきでしょう。

キャリアナビ

口コミ情報については、随時更新していきます。

分割払いOK!Webでかんたん退職代行 /

退職代行の窓口』のメリット

利用するメリット

ここでは、『退職代行の窓口』の注目したいメリットを見ていきましょう。

『退職代行の窓口』のメリット
  • 最長24回まで分割払いOK
  • 最短即日退職サポートあり
  • 労働組合と連携したサービス
  • LINEで何度でも無料相談ができる
  • 料金一律で追加料金は一切なし
  • 退職届作成・書類受け取りのサポートあり
  • 引継ぎをする為のテンプレートがもらえる
  • 失業給付金受け取り安心サポートあり
  • 無料の転職サポートあり
  • アフターサポートが1年間ある

最長24回まで分割払いOK

退職代行の窓口』では、最大24回までの分割払いにも対応しており、サービス利用の負担を少しでも軽減できるようになっています。

入社後すぐに退職せざるを得ない状況であったり、貯金に不安があったりして、退職代行サービスの利用をためらっている方には、とても助かる制度ですね。

キャリアナビ

まずはツライ仕事から抜け出すことを優先できます。

とくにおすすめなのが月4,960円(税込)の6回分割払いで、わずかですが合計額は一括払いより安いというユニークな料金体系です。

ただし、分割払いはクレジットカードのみ対応で、その他の決済方法では一括払いになる点に注意してください。

最短即日退職サポートあり

退職代行の窓口』では、利用者の希望次第で最短即日退職サポートも行っています

必要な手続きは郵送で完結するため、上司や同僚と顔を合わせることなく退職できます。

キャリアナビ

気まずい思いを一切せず済むのは助かりますよね。

労働組合と連携したサービス

退職代行の窓口』は、民間企業が合同労働組合と連携して運営する退職代行サービスとなっています。

合同労働組合とは、一つの企業に属するものではなく、様々な企業や産業で働く人たちが集まって形成される組織で、別名「ユニオン」とも呼ばれるものです。

キャリアナビ

労働組合には会社と団体交渉する権利があるので、退職代行でも有給消化などの交渉ができるんですね。

LINEで何度でも無料相談ができる

退職代行の窓口』では、利用を決める前にLINEで何度でも無料相談ができます

キャリアナビ

多くの人が使い慣れているツールを利用できるわけです。

もし不安な点、不明な点などがあれば、この段階で全部質問して解消しておきましょう

料金一律で追加料金は一切なし

退職代行の窓口』の料金は、アルバイト・パート・正社員など一律29,800円(税込)です。

キャリアナビ

あとから追加料金の請求がくることもない明朗会計なので、安心して依頼できますよ。

退職届作成・書類受け取りのサポートあり

退職代行の窓口』では、退職届作成サポートや各種書類の受取サポートも行ってくれます。

引継ぎをする為のテンプレートがもらえる

退職代行の窓口』には、利用者プレゼントとして引き継ぎのためのテンプレート(ひな型)が用意されています

急な退職では、引き継ぎをどうしたら良いのかと悩まれる方も多いのではないでしょうか?

キャリアナビ

引き継ぎの情報をまとめるのも、楽なことではありませんからね。

そこで、このテンプレートを使えば、必要事項を簡単にまとめるだけでOK!

さらに引き継ぎ資料を会社へ郵送するにあたっては、『退職代行の窓口』がタイミング等を調整してくれます

失業給付金受け取り安心サポートあり

退職代行の窓口』では、失業給付金の手続き方法の連絡や予定のリマインドなど、安心して給付を受けられるサポートをしてくれます。

キャリアナビ

退職後の生活のために、失業給付金は欠かせないものです。

なお、失業給付を満額受け取りたい方は、退職代行を利用する前に退職コンシェルジュ』や『退職給付金サポート』などの社会保険給付金サポートサービスを利用してみると良いでしょう。

無料の転職サポートあり

退職代行の窓口』では、希望者には専門コンサルタントによる手厚い転職サポートを無料で行っています。

  • 残業が少ない
  • 大手企業
  • 今より給料が高い

など、転職先企業の希望を丁寧にヒアリングを行い、相性が良い企業を紹介してくれます。

キャリアナビ

すぐに次の仕事を見つけたい方は、ぜひ利用してみましょう。

アフターサポートが1年間ある

退職代行の窓口』には、退職代行の利用から1年間のアフターサポートがあります。

最近では、退職代行で無事に退職したものの、

  • 離職票等の書類が届かない
  • 失業給付金ってどうやって手続きするの?
  • ホワイト企業への転職の支援をして欲しい

など、様々な問題に悩まされる人が多いんです。

キャリアナビ

退職代行の窓口』では、こういったお悩みを専門のコンサルタントが丁寧に責任を持ってサポートしてくれますよ。

分割払いOK!Webでかんたん退職代行 /

『退職代行の窓口』のデメリット・注意点

デメリット・注意点

一方で、『退職代行の窓口』利用時の注意点も確認しておきましょう。

『退職代行の窓口』のデメリット・注意点
  • 料金は最安値ではない
  • 残業代や未払い給料の請求はできない

料金は最安値ではない

2024年7月現在、労働組合の退職代行サービスの相場は25,000円~30,000円ほどです。

退職代行の窓口』の退職代行の料金は一律29,800円(税込)なので、平均的な料金となっており、最安値というわけではありません。

キャリアナビ

「もっと安い方が良い!」という場合は、『退職代行クリア』がおすすめですね。

残業代や未払い給料の請求はできない

退職代行の窓口』は民間企業の運営です。

労働組合とも連携していますが、労働組合は金銭が絡む交渉はできないことになっています。

残業代や給料の未払いがある場合、退職時に会社に請求したいと思うかもしれませんが、『退職代行の窓口』では、そこまでの対応はできません。

キャリアナビ

残業代や未払い給料の請求をしたい場合は、別途弁護士と契約するか、弁護士が運営する退職代行サービスを選ぶようにしてください。

分割払いOK!Webでかんたん退職代行 /

『退職代行の窓口』をおすすめする人

こんな人におすすめ

以上のメリット・デメリットをもとに、『退職代行の窓口』の利用がおすすめなのは次のような人です。

『退職代行の窓口』をおすすめする人
  • すぐに退職したい人
  • 退職代行に余計な費用をかけたくない人
  • 転職サポートを希望する人

すぐに退職したい人

退職代行サービスを利用する人は、「できる限り早く退職したい!」という方が多いものです。

その点、『退職代行の窓口』では、利用者ができる限り早期に退職できるように配慮してくれます。

キャリアナビ

「もう無理だ」と思ったら、できるだけ早く相談しましょう!

実際に退職できるタイミングは調整が必要ですが、遠慮せず相談してください。

退職代行に余計な費用をかけたくない人

退職代行の窓口』の利用料金は、アルバイト・パート・正社員など一律29,800円(税込)です。

キャリアナビ

追加費用は一切かからないので、安心して依頼してください。

転職サポートを希望する人

退職代行の窓口』では、希望者には専門コンサルタントによる手厚い転職サポートを無料でおこなっています。

キャリアナビ

​転職先企業の希望を丁寧にヒアリングし、相性が良い企業を紹介してくれます。

分割払いOK!Webでかんたん退職代行 /

『退職代行の窓口』をおすすめしない人

おすすめしない人

一方で、次のような方には、『退職代行の窓口』はおすすめしにくいです。

『退職代行の窓口』をおすすめしない人
  • 給料や残業代などの未払い分を取り戻したい人
  • 最安値のところに頼みたい人
  • 信頼度が高くて確実なところに頼みたい人

給料や残業代などの未払い分を取り戻したい人

退職代行の窓口』では、給料や残業代などの未払い分を請求することはできません

キャリアナビ

金銭が絡む交渉ができるのは弁護士のみなんです。

金銭トラブルを解消したい場合は、別途弁護士と契約するか、弁護士が運営する退職代行サービスを選ぶようにしてください。

最安値のところに頼みたい人

「できれば最安値のところに頼みたい!」という人には、『退職代行の窓口』の料金は最安値ではありませんのでおすすめできません。

ただし、絶対に失敗ができない退職代行サービス選びでは料金だけでなく、サービス内容がしっかりしたところを選びたいものです。

キャリアナビ

「もっと安い方が良い!」という場合は、『退職代行クリア』がおすすめですね。

信頼度が高くて確実なところに頼みたい人

退職代行の窓口』は、労働組合と連携しているとはいえ、民間企業運営のサービスなので、対応に限界があります。

退職代行では失敗はできませんから、確実なところに依頼することが肝心です。

キャリアナビ

複雑な交渉が必要ならば、弁護士の力が必要になることもあります。

より確実性を求める方は、弁護士が運営する退職代行サービスを選ぶようにしてください。

分割払いOK!Webでかんたん退職代行 /

『退職代行の窓口』の利用方法

利用方法

ここでは、『退職代行の窓口』を利用して実際に退職する際の流れを紹介します。

『退職代行の窓口』の利用方法7ステップ
  • 無料相談
  • 打ち合わせ
  • 契約・料金の支払い
  • 勤務先へ退職の連絡
  • 退職日の確定/報告
  • 退職届の送付・貸与物の返却
  • 退職完了
STEP

無料相談

まずはLINEで無料相談をしましょう。

現状を詳しく説明し、退職に関する希望や要望を伝えます。

また、分からないことがあればこの時に質問し、不安を解消しておきましょう

STEP

打ち合わせ

折り返し担当者から専用のヒアリングフォームが送られてきますので、必要事項の記入をして送信します。

​その後当窓口より退職代行の説明・内容の確認があります。

STEP

契約・料金の支払い

打ち合わせで問題なければ、申し込みフォームが送られてきます。

申し込みフォームの記入が完了したら、料金の支払いをしてください。支払い方法はクレジットカード、銀行振込等に対応しています。

なお、分割払いはクレジットのみ対応ですので、注意してください。

STEP

勤務先へ退職の連絡

『退職代行の窓口』の担当者が、勤務先へ退職意思の連絡をしてくれます。

STEP

退職日の確定/報告

勤務先の会社へ連絡完了後、結果をLINEまたはメールで報告してくれます。

STEP

退職届の送付・貸与物の返却

勤務先より退職の同意を確認後、​退職届および貸与物の郵送をしましょう。

貸与物等の郵送にかかる費用は自己負担になります。

退職届の作り方は、『退職代行の窓口』がサポートもしてくれます。

STEP

退職完了

退職届の送付が完了したら全ての退職手続きは完了となります。

失業保険の手続きに必要な離職票等の書類が届くまで待ちましょう。​なお、希望者は失業保険の受給方法等のサポートも受けられます

万が一、離職票等が届かないときは、『退職代行の窓口』に連絡しましょう

キャリアナビ

とても簡単に退職ができることがわかりますね。

分割払いOK!Webでかんたん退職代行 /

退職後のお金が心配な人は『退職給付金サポート』の失業後の給付金受給サポートがおすすめ

『退職給付金サポート』は、退職後の生活費の保障となる「失業手当」「傷病手当金」を受給するための申請サポートサービスです。

退職したいけど、転職先が決まるまでの生活費が心配だなぁ……

そんな方に『退職給付金サポート』の「失業後の給付金受給サポート」がおすすめです。

退職後に失業保険(失業手当)を3ヶ月間だけ受給される方は多いものです。

でも実は、条件を満たしている方は給付金を最大28ヶ月間受給できる制度があるんです。

キャリアナビ

もしかしたら、数十万円~数百万円もの金額を受取損ねているかも……

とはいえ、給付金の手続きは複雑で面倒なのも事実です。

キャリアナビ

そこで、『退職給付金サポート』の「失業後の給付金受給サポート」です。

『退職給付金サポート』なら、複雑な手続きもサポート専任スタッフが案内してくれるので安心!

まずは制度やサービスの概要を知っていただくために『退職給付金サポート』をLINE登録してみてください。

\ プロによる給付金の申請サポート

最大28カ月受給できます

本記事は公開時点の情報を元に作成しており、最新情報とは異なる場合があります
あらかじめご了承ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
おすすめ退職代行サービス
スクロールできます
1位2位3位
リーガルジャパン
リーガルジャパン
退職代行Jobs
退職代行jobs
退職代行モームリ
モームリ
男の退職代行
男の退職代行
わたしNEXT
わたしNEXT
弁護士法人みやび
みやび
退職110番
退職110番
弁護士法人ガイア
ガイア
退職代行OITOMA
オイトマ
退職代行ガーディアン
ガーディアン
運営元タイプ労働組合民間企業民間企業労働組合労働組合弁護士弁護士弁護士労働組合労働組合
正社員向け
料金(税込)
27,000円29,000円22,000円26,800円29,800円55,000円43,800円55,000円24,000円29,800円
即日退職
返金保証
転職サポート
評判・口コミ紹介記事紹介記事紹介記事紹介記事紹介記事紹介記事紹介記事紹介記事紹介記事紹介記事
公式サイト
(外部サイト)
詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る
おすすめ退職代行サービス
スクロールできます
サービス名評価運営タイプ料金
(正社員)
ポイント公式サイト
1位リーガルジャパン
リーガルジャパン

5.0
労働組合27,000円
(税込)
24時間365日体制で相談受付

転職支援あり
詳細を見る
2位退職代行Jobs
退職代行jobs

4.8
民間企業29,000円
(税込)
追加料金・期間制限なしでサポート

24時間365日体制で相談受付

現金翌月払いもOK
転職支援あり
詳細を見る
3位退職代行モームリ
モームリ

4.5
民間企業22,000円
(税込)
業界最安クラスの料金設定

24時間365日体制で相談受付

女性スタッフによる対応可能
転職支援あり
詳細を見る

この記事を書いた人

転職や退職は人生の大きな一歩です。不安や疑問があるのは当然のこと。そんな皆さんの悩みに寄り添い、一人一人に合った最良の解決策をご提案します。

仕事を辞めたいと思ったら、どうすればいいか。新しい職を探すにはどうしたらいいか。そんな疑問に、一緒に答えを見つけましょう。

目次