「おすすめ退職代行サービスランキング」はこちら

【退職代行】『若井綜合法律事務所』口コミ・評判は?料金も解説!

弁護士法人若井綜合法律事務所』が運営する退職代行サービスは、弁護士が運営しているため

  • 未払いの給料や残業代の請求
  • 有給休暇の消化
  • 退職金の請求

などの交渉ができるのが特徴です。

『若井綜合法律事務所』の退職代行サービスって利用者からの評判はどうなの?

こういったことが気になる方も多いでしょう。

この記事では、『若井綜合法律事務所』の退職代行サービスについて、わかりやすくまとめて紹介しますね。

この記事でわかること
  • 『若井綜合法律事務所』のサービスの特徴
  • 評判・口コミ分析
  • 利用方法

退職代行サービスってどんなもの?と気になる方は、以下の記事をご覧ください。

おすすめ退職代行サービス
スクロールできます
1位2位3位
退職代行辞スル
退職代行辞スル
退職110番
退職110番
退職代行モームリ
モームリ
退職代行Jobs
退職代行jobs
男の退職代行
男の退職代行
わたしNEXT
わたしNEXT
弁護士法人みやび
みやび
弁護士法人ガイア
ガイア
退職代行OITOMA
オイトマ
運営元タイプ民間企業弁護士民間企業民間企業労働組合労働組合弁護士弁護士労働組合
正社員向け
料金(税込)
22,000円43,800円22,000円29,000円26,800円29,800円55,000円55,000円24,000円
即日退職
返金保証
評判・口コミ紹介記事紹介記事紹介記事紹介記事紹介記事紹介記事紹介記事紹介記事紹介記事
公式サイト
(外部サイト)
詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る
おすすめ退職代行サービス
1位2位3位
退職代行辞スル
退職代行辞スル
弁護士法人みやび
弁護士法人みやび
退職代行モームリ
退職代行モームリ

5.0

4.5

4.0
22,000円55,000円22,000円
LINEで気軽に相談!
年中無休・即日対応!
後払いOK!
金銭交渉にも対応!
トラブル対応に強い!
人気・知名度No.1
詳細を見る
詳細を見る詳細を見る
タップできる目次

『若井綜合法律事務所』の概要

若井綜合法律事務所

弁護士法人若井綜合法律事務所(以下、若井綜合法律事務所)』の退職代行サービスは、民間企業や労働組合が運営する退職代行サービスと違い、

  • 未払いの給料や残業代の請求
  • 有給休暇の消化の交渉
  • 退職金の請求

などにも対応可能なことから、ブラック企業や金銭トラブルを抱えている人には、特におすすめです。

特に、金銭が絡むトラブルがあるときは、必ず弁護士に依頼する必要があります

交渉ごとは、弁護士に依頼するのが確実です。

他にも

  • 上司のパワハラ度合いが異常
  • 会社の非常識レベルがすさまじい
  • 退職代行に対策をしている

というような場合、弁護士という肩書がおおいに効力を発揮します。

弁護士に依頼すると費用は高くなるので、悩んでしまう気持ちはわかります。

ですが、弁護士であれば、万が一トラブルがおきても対応できるので、予算さえ合えばおすすめですね。

運営元弁護士法人若井綜合法律事務所
運営タイプ弁護士
運営元住所〒170-0013
東京都豊島区東池袋4丁目25-12サンシャイン・サイド9階
運営元HPhttps://wakailaw.com/
料金/正社員55,000円(税込)
料金/アルバイト55,000円(税込)
支払い方法銀行振込
返金保証なし
相談方法電話

メール

LINE
受付時間平日9:00~19:00
休業日土日祝
『若井綜合法律事務所』の概要

弁護士法人が運営する退職代行サービス /

『若井綜合法律事務所』の口コミ・評判分析

口コミ・評判

まずはインターネット・SNS上での『若井綜合法律事務所』の評判・口コミを見ていきましょう。

『若井綜合法律事務所』の中立~悪い口コミ

『若井綜合法律事務所』の中立~悪い口コミは、以下のようなものがありました。

なかなか退職が決まらず時間だけが過ぎていく。連絡というか報告というか進捗がわからないことも不安を増す原因でした。結果、自分で会社に連絡をすることになって退職代行の意味がない。 体験談を信じて即日退職できることを期待したけどガッカリです。

無事に退職できるし、弁護士だから安心できるって口コミを信じて申し込み! ランキングサイトでも評価が良かった。退職はスムーズにできたので満足だけど、思ったより料金が高いよね。 この内容ならもう少し安くていいと思う。

『若井綜合法律事務所』の良い口コミ

『若井綜合法律事務所』の良い口コミは、以下のようなものがありました。

実際に使ったっていう口コミが少ないので若干心配だったけど、相談の時から丁寧で安心できました。
他の退職代行サービスと比較しても、返事が早くて的確なアドバイスをくれるので助かりました。
私が一番心配してた会社と揉めることもなく退職することができて本当に良かったです。

『若井綜合法律事務所』の口コミまとめ

スクロールできます
良い口コミまとめ中立・悪い口コミまとめ
無事に退職できた

相談の時から丁寧で安心できました

返事が早くて的確なアドバイスをくれた
なかなか退職が決まらなかった

連絡というか報告というか進捗がわからない

思ったより料金が高い
『若井綜合法律事務所』の口コミまとめ

口コミでは「無事に退職できた」「スムーズに退職できた」という意見があり、サービスの質に問題はないようです。

一方で「対応が遅くて不安になった」「料金が少し高いと感じた」などの意見もありました。

弁護士に依頼するということもあり、値段設定は少し高く感じる方も多いですね。

料金を安心料として考えられるかどうかで、評価が分かれるところです。

弁護士法人が運営する退職代行サービス /

『若井綜合法律事務所』のデメリット・注意点

デメリット・注意点

『若井綜合法律事務所』を利用するときの注意点を見ておきましょう。

『若井綜合法律事務所』のデメリット・注意点
  • 営業時間が決まっている
  • 残業代や未払い給与の請求は別途費用が発生
  • 支払いは銀行振込のみ

営業時間が決まっている

『若井綜合法律事務所』では、電話相談は平日9時〜19時までとなっています。

土日祝日は休みのようです。

ただし、メール・LINEからの相談は24時間できるので、時間を気にすることなく相談してみてください。

残業代や未払い給与の請求は別途費用が発生

弁護士が運営する『若井綜合法律事務所』の退職代行サービスでは、

  • 未払いの残業代
  • 給料・退職金
  • 慰謝料

などの請求もできますが、これらは通常料金とは別の契約が必要です。

必要な費用については、無料相談で確認してください。

支払いは銀行振込のみ

『若井綜合法律事務所』の支払い方法は「銀行振込のみ」になっています。

クレジットカードや後払いには対応していません。

ネットバンキングが使えれば楽ですが、銀行まで足を運ばなければならないのは少し面倒ですね。

弁護士法人が運営する退職代行サービス /

『若井綜合法律事務所』を利用するメリット

利用するメリット

一方で、『若井綜合法律事務所』の注目したいメリットを見ていきましょう。

『若井綜合法律事務所』のメリット
  • 即日退職も可能
  • 会社とのやり取り不要
  • 相談は無料!メール・LINEにて24時間受付け
  • 未払い金請求や慰謝料請求などもOK
  • ナイトワークにも対応可

即日退職も可能

『若井綜合法律事務所』では、原則即日対応をかかげています。

  • もう絶対に会社行きたくない
  • 会社の誰にも会いたくない

という方でも大丈夫ですので、一刻も早く相談してみてください。

特に、退職を決意しているのに、退職させてもらえないという方は『若井綜合法律事務所』が助けになってくれるでしょう。

弁護士からの退職の申し入れを無視することは考えにくいんですね。

会社とのやり取り不要

『若井綜合法律事務所』に退職代行を正式に依頼すると、弁護士が代理人となり交渉を進めてくれます。

この場合、会社は代理人を通す必要があるため、利用者が会社とやり取りする必要はありません

弁護士以外の業者だと、会社から本人に連絡がある場合もあるのですが、弁護士に依頼すれば、会社から直接連絡がくる可能性は低くなります

もし会社から連絡があれば、『若井綜合法律事務所』に相談しましょう。

相談は無料!メール・LINEにて24時間受付け

一般的に、弁護士に相談する際には相談料や着手金が発生しますよね。

ですが、『若井綜合法律事務所』では無料相談キャンペーンを実施中で、退職代行に関する相談はすべて無料です。

メール・LINEによる相談は24時間受付けているので、日中は時間が取れない方は、夜遅い相談も大丈夫。

時間を気にすることなく無料相談してみてください。

未払い金請求や慰謝料請求などもOK

『若井綜合法律事務所』なら、弁護士の運営なので未払い金請求や慰謝料請求もできます

  • サービス残業をしていた
  • 給与の支払いが遅延している
  • 受け取っていない賃金がある

などの場合は、退職時に請求しましょう。

あとになると交渉が難しくなることもあるので注意です。

「退職代行は違法なの?」と気になる方は、以下の記事をご覧ください

ナイトワークにも対応可

ナイトワークの退職代行は、弁護士でないと難しい案件が多いです

そのため、民間企業や労働組合では、ナイトワークの退職代行ができないことがほとんどです。

『若井綜合法律事務所』は、弁護士法人運営なので、ナイトワークにも対応OK

悩まれている方は一度相談してみてください。

弁護士法人が運営する退職代行サービス /

『若井綜合法律事務所』をおすすめしない人

おすすめしない人

次のような方には、『若井綜合法律事務所』はおすすめしにくいです。

『若井綜合法律事務所』をおすすめしない人
  • 弁護士にはちょっと頼みにくい人
  • できるだけ安いところに頼みたい人
  • 辞めたい以外の問題は特に無い人

弁護士にはちょっと頼みにくい人

  • 会社のブラック度合いがひどい場合
  • 金銭トラブルに対応したい場合

などは、弁護士のちからが必要になります。

ですが、

  • 弁護士に依頼するのはちょっと敷居が高い
  • 弁護士までは必要ないかも
  • 退職の意思だけ伝えてくれればいい

という方は、料金が比較的安い民間企業や労働組合運営の退職代行サービスの利用を視野に入れても良いでしょう。

おすすめの退職代行サービスは、以下の記事でも紹介しています。

できるだけ安いところに頼みたい人

「できるだけ安く済ませたい」「費用をおさえたい」という方には、弁護士が運営する『若井綜合法律事務所』はおすすめしにくいです。

民間企業や労働組合運営の退職代行サービスと比べると料金は高めですね。

もし、未払い給料や残業代の請求などが無いのでしたら、労働組合が運営する退職代行サービスも検討してもいいでしょう。

退職代行サービスの費用相場については、以下の記事をお読みください。

辞めたい以外の問題は特に無い人

会社とのトラブルが無い方、残業代や給料の未払いなどが無い方、辞めたい以外の問題は特に無い方などは、値段の高い弁護士に依頼する必要はないかもしれません。

そういった方は、料金が安くて済む「労働組合の退職代行サービス」の方がおすすめです。

弁護士法人が運営する退職代行サービス /

『若井綜合法律事務所』をおすすめする人

こんな人におすすめ

『若井綜合法律事務所』は、次のような人におすすめです。

『若井綜合法律事務所』をおすすめする人
  • 労働組合より弁護士に頼みたい人
  • 明朗会計のところがいい人
  • 即日退職できるところがいい人

労働組合より弁護士に頼みたい人

会社がブラックだったり上司が横暴だったりする場合、一般的な退職代行は無視しまうことがあります。

いわゆる退職代行失敗です。

しかし、相手が弁護士だとそういうわけにはいきません。

無視すると法律に触れる場合があるからですね。

『若井綜合法律事務所』は実績が豊富ですし、退職完了まで完全フォローしてくれますので、安心して退職代行を依頼できますよ。

明朗会計のところに頼みたい人

『若井綜合法律事務所』の退職代行サービスは、基本料金の55,000円(税込)で利用できます。

ただし、残業代や未払給与の請求は別途契約が必要なので、注意してください。

これらの費用も、依頼前に説明してくれますよ。

即日退職できるところがいい人

『若井綜合法律事務所』では、原則即日退職できるよう素早い対応などで配慮してくれます。

ただし、即日退職できるかは、申し込みのタイミングが影響します。

辞めたいと思ったら、無理せずできるだけ早く相談しましょうね。

弁護士法人が運営する退職代行サービス /

『若井綜合法律事務所』の利用方法

利用方法

ここでは、『若井綜合法律事務所』を利用して実際に退職する際の流れを紹介します。

『若井綜合法律事務所』の利用方法4ステップ
  • 無料相談
  • 依頼・支払い
  • 退職実行
  • 退職完了
STEP

無料相談

まずは無料相談です。LINE、またはお問い合わせフォームのいずれかで相談しましょう。

電話相談もできますが、フリーダイヤルではないので電話代がかかります。また、電話相談の受付は平日の9:00~19:00となっています。

現状を説明し、希望・要望を伝えます。

分からないことがあればこの時にぜんぶ質問し、不安を解消しておきましょう。

STEP

依頼・支払い

依頼を決めたら正式に契約です。

『若井綜合法律事務所』から案内が来ますので、サービス内容をよく確認した上で、依頼料金を銀行振込しましょう。

STEP

退職実行

入金が確認されたら退職代行の実施日に担当弁護士があなたの会社へ連絡してくれます。

離職票や源泉徴収票の請求など、退職に必要な各種対応を全部やってくれます

STEP

退職完了

退職代行が実施されたら退職届を作成し、会社に郵送しましょう。

また、あわせて会社からの貸与品も郵送で返却しましょう。

後日、会社から必要書類が届いたら退職完了です!

弁護士法人が運営する退職代行サービス /

『若井綜合法律事務所』によくある質問

よくある質問

最後に、『若井綜合法律事務所』によくある質問をみていきましょう。

いつでも退職できますか?

退職の申し入れはいつでも可能です。労働契約の内容によりますが、基本的に退職の申し入れから2週間で退職完了となります。

経歴書が傷つきませんか?

一身上の都合により退職という、一般的な退職理由となります。退職代行を利用したことが表に出ることはありませんので安心してください。

有休や未払い賃金を請求できますか?

可能です。

ただし、法律トラブルは別途契約となりますので、有給や残業代の請求については個別にご相談ください。

弁護士法人が運営する退職代行サービス /

まとめ

この記事では「退職代行『若井綜合法律事務所』口コミ・評判レビュー」について解説しました。

若井綜合法律事務所
総合評価
( 3.5 )
メリット
  • 即日退職も可能
  • 会社とのやり取り不要
  • 相談は無料!メール・LINEにて24時間受付け
  • 未払い金請求や慰謝料請求などもOK
  • ナイトワークにも対応可
デメリット
  • 営業時間が決まっている
  • 残業代や未払い給与の請求は別途費用が発生
  • 支払いは銀行振込のみ

弁護士法人が運営する退職代行サービス /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

キャリアコンサルタントとして10年以上の経験をもち、これまでに数百人以上の方々のキャリアをサポート。

転職希望者やキャリアに悩む方々に寄り添い、最適なサービスを選ぶお手伝いをしています。

趣味は読書、旅行、最新のキャリア情報収集。

タップできる目次